【ディーヴァ】赤白リメンバ デッキ解説

ぬめ

わっぴ~
ウィクロス環境対策委員会のぬめです。

この記事では動画で使用した赤白リメンバのデッキについて解説します。

デッキリスト

ルリグデッキ

ルリグ

・占星術の巫女 リメンバ
・占星術の巫女 リメンバ・モーニ
・占星術の巫女 リメンバ・ヌーン
・占星術の巫女 リメンバ・ドウン

アーツ

・プロフィット・エンハンス
・フォーチュン・エンヴィジョン
・断炎轢断
・シャイニング・ソード
・ゴシックリヴ・バウンダリー
・追憶浸火

メインデッキ

ライフバーストあり

・羅星姫 サデスタル//ディソナ ×2
・羅星 ルナカー ×4
・羅星 スペースデブリ ×4
・羅星 タイポ ×3
・羅星 カーニバル//ディソナ ×2
・ゲット・タロット ×1
・サーバント # ×4

ライフバーストなし

・羅星姫 ホロスコープ ×4
・羅星姫 カーニバル//メモリア ×4
・羅聖 カリーナ ×4
・羅星 キクノジョー ×2
・羅星 ノヴァ//フェゾーネ ×2
・羅星 ブーテス ×4

デッキ概要

ホロスコープやカリーナ、それらのシグニになれるカーニバルメモリアを使って毎ターン要求していくデッキです。

緑のエナチャージ手段がない分軽量の除去アーツと轢断を採用し、かなり前のめりなデッキとなっています。

それでいて白特有のシグニの固さや相手にリソースを与えない要求が可能なため、攻守バランスの取れたデッキです。

ピックアップカード

羅星姫 ホロスコープ

リメンバのパートナーシグニで、アタックフェイズ開始時にシグニのレベルを1下げる効果とアタック時にレベル2以下のシグニをバウンスすることができます。

相手のシグニのレベルを下げて点要求をすることはもちろん、自身のレベルを下げることで<ホワイト・ウィッシュ>や相手のレベル3以上シャドウを避けることができます。

ただし要求には2エナが必要なため、使いすぎてアーツや次のターンの要求ができないということには気を付けましょう。

羅星姫 カーニバル//メモリア

起動効果で他のシグニと同じシグニになることができます。

アーツでの除去ができる構築ですが、アタックトリガーで除去できるシグニがホロスコープとカリーナしかいないため、アタッカーの3枠目としての役割が大きいです。

他の使い方としてはサデスタルディソナをコピーして相手のガードに2コスト制限ができるので、詰め手段の一つとして役立ちます。

追憶浸火

赤のリコレクトアーツの1つで、12000以下のシグニをバニッシュでき、さらにシグニ1体を対象にそのシグニがアタックしたとき1コス払うことでバニッシュできます。

ジャックビーンズやボールペンマワシなどのパートナーシグニが除去できるラインで、さらにゲーム1使用時は相手が要求するためにはなるべくレベルをバラバラにする必要があるため、追憶浸火での除去が可能になります。

各ターンの動き、方針

1ターン目

赤をエナチャージし、断炎轢断を使って盾を割ります。その後はノヴァフェゾーネでサーバントを探したりブーテスを立ててシグニのパワーラインを上げたりと守りを意識します。

2ターン目

カリーナやフォーチュンエンヴィジョンを使い3点要求を行います。フォーチュンエンヴィジョンやスペースデブリでデッキトップを操作しつつ次のターンの動きを事前に組み立てます。

3ターン目

カーニバルメモリアとホロスコープやカリーナを使って3点要求を行います。カーニバルメモリアはエナの要求が少ないカリーナを優先してコピーしましょう。

4ターン目以降

アーツでの除去を行いながら点要求を行います。ゲーム1宣言と追憶浸火を使って1ターン作り、返しのターンの要求で勝ちを目指しましょう。

まとめ

この記事では、赤白リメンバについて解説しました。

リメンバはデッキトップを操作し、要求を行ったり次のターンの行動をあらかじめ想定して戦うことができるデッキです。

気になった方はぜひ組んでみてください。

ABOUT ME
ぬめ
ぬめ
ウィクロス環境対策委員会
『BEGINNING SELECTOR』からウィクロスを始めました。 ディソナ杯優勝/フェゾーネ杯優勝
記事URLをコピーしました